Categories: 未分類

脳内設定

洗濯機を開けた瞬間から「わっせ~わっせ~」とエンドレスで聞こえはじめる脳内。

網を引き上げる漁師の設定で、洗濯物は魚。

干す時もわっせ~はおさまらず、素早くそして綺麗に干さないと親方(脳内)に「それじゃ商品にならねえ!」と怒られる為頑張って干す。

靴下などが多い時は「今日は小物が多いな・・・」と思いながら作業。

親方のおかげで素早く作業が出来るようになった。

感謝。

【乙女】

dwadmin

Comments are closed.

Share
Published by
dwadmin
Tags: その発想はなかった

Recent Posts

  • おもしろ

御中

御中 俺が新入社員の頃の話だが、 書類を…

2週間 ago
  • 下ネタ

女性教師と山田

女性教師と山田 920 仕様書無しさん …

3週間 ago
  • おもしろ

伝説の鈴木さん

伝説の鈴木さん 新入社員の頃、課内で「伝…

3週間 ago
  • おもしろ

レオパレス伝説

レオパレス伝説 ・エアコンが勝手に切れる…

1か月 ago
  • おもしろ

グンマー

グンマー 夜中に町をプラプラしてたら警察…

2か月 ago
  • ネット民

彡(^)(^)「ハンバーグってなんやねんwwwハンバーガー、な」

彡(^)(^)「ハンバーグってなんやねん…

3か月 ago