「 おもしろ 」 一覧
-
-
お?お?
お?お?
2 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[]
面白い実験をした
かわいい子にオ●ニーと言わせる実験である
とても簡単だ。
近くに行って「お?お?」って言えば大抵「ナニ?」と聞き返してくる
その瞬間オ●ニーという単語が出来上がるのだ
ここで顔を赤らめた子はオ●ニーをしている。確実だ。AVで見たことある
>>2をとった俺のおかげでこのスレはオ●ニーで埋め尽くされる!
さあ!お前らお?お?
3 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[]
オエーー!!!! __
___/ \
/ / //⌒
/ (゚)/ / /
/ ( /。⌒丶。
| \\゚。∴。o
`/ /⌒\\゚。:o
/ | \U∴)
| ゙U|
||
U
-
-
コピー機
コピー機
33 名無しさん@七周年 New!
私もよく事務所で一人きりになることが多いので,たまにちょっと怖いと
思うことがある。
現金はそんなにないけど1000万円以上入ってる通帳とかあるからねー。もし不埒な輩が侵入してきたときは「きゃー!助けてー! こわ~い!!」
と叫んでイスとかコピー機とか投げればいいのかしらん。34 名無しさん@七周年 New!
コピー機投げられるお前は素手でも勝てるから安心汁
-
-
ルイ
ルイ
諺にほとんど興味ないらしく、誤答をちょっと紹介。
・一寸先は? 「二寸!」
・ミイラ取りが何になる? 「迷子!」
・類は何を呼ぶ? 「馬!」 類ってのは「ルイ14世」とかのルイと思ったそうな
・雨降って地? 「耕す!」
・喉元過ぎれば? 「肺!」
・腐っても? 「三日まで!」
・年寄りの? 「えっと、えっと、ああ、『冷や汗』だ」
ちなみに正解は教えないまま終わるので正解知らないままです。
-
-
触れ合い
触れ合い
彼女と一瞬触れ合った。いつものこと。
けれどいつもと違い彼女に引き止められた。
え、どうして。
そんな僕の疑問に答えるように、彼女は感情を押し殺した声で
「もう一度触れてください」
と言った。
彼女は赤くなっていた。
僕は少し恥ずかしくなって…
もう一度しっかり
Suica を 改札にタッチした。
-
-
驚愕の事実
驚愕の事実
1 水先案名無い人 ID:9F7NRCY2
危険なものをどんどん警鐘しよう!
※まんまコピペ改変でなくともいいです
※警鐘でなく賞賛でもいいですある食べ物が身体にいいという話はよく聞きますが、アメリカの調査結果
によれば、パンは危険な食べ物だということがわかりました。
パン食が増えている日本も他人事ではありません!その驚愕の事実をご紹介します。
1)犯罪者の98%はパンを食べている
2)パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、
テストが平均点以下である3)暴力的犯罪の90%は、
パンを食べてから24時間以内に起きている4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、
後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを
異常にほしがる5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる
6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、
平均寿命は50歳だった7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、
重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない