笑えるコピペ保管庫

クスッと笑えるコピペたちを集めています。

*

「 その発想はなかった 」 一覧

no image

逆から読むと

113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/10(日) 20:21:57.85 ID:T8cIFTt80

だがちょっと待って欲しい
「おちんちんぼっき」を逆から読むと「きっぼんちんちお!」になる。
語尾の「お」と撥音を無視すると「きぼんちんち」になる。
だからなんだ。

496 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/11(月) 02:52:54.84 ID:RLdpxapDO
>>113で鼻水と涎出たwwwwwwwwww

no image

だ〜らだ〜ら

102 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/05/06 22:28 ID:hfkA4A4Z

だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ〜らた〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ

オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします

103 名前:名無しの笛の踊り メェル:sage 投稿日:04/05/06 22:32 ID:Wy7Eb2Zu

>>102
ブラームスのハンガリー舞曲第1番では?

108 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:04/05/06 22:46 ID:hfkA4A4Z

>>103 >>106
神様!感謝感激です。
ピアノではなかたですが。曲は同じだと思います。
まさかあんなのでこんなに早くわかるとは。
口笛でも録音しようかと考えていたところでした。
いやー感動しました

no image

言ってみろ

お前ら、騙されたと思って「こんとんじょのいこ」って言ってみろ

えなりかずきが「簡単じゃないか」って言ってるように聞える

no image

5mmの穴

5mmの穴

回答用紙の右上に
『ここに直径5mmの穴をあけよ。(5点)』
と言う問題が出て、みんな思い思いの方法で穴をあけていたが、
先生は回収した用紙の穴にヒモを通して持って行った。

no image

どん兵衛

どん兵衛

494 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] ID:JewSbeko0 (PC)

1。どん兵衛のキツネうどんにお湯を注ぐ
2。麺を食べる(だしと揚げを残す)
3。40度くらいに冷めたら、揚げを二つに折りたたむ
4。眼を閉じて唇で触れる
→人の唇みたい