笑えるコピペ保管庫

クスッと笑えるコピペたちを集めています。

*

「 アッー 」 一覧

no image

【腰パンをしている男性へ】

【腰パンをしている男性へ】

腰パンは、元々アメリカの刑務所で自殺防止のためベルトが支給されなかったことから生まれたファッションで、今はゲイの間で“ いつでも俺のズボンを下ろしていいぜ♂ファックミー!// のサインとして使われているそうです。

no image

幼馴染との思い出

幼馴染との思い出

幼馴染の俺達は、大の仲良し
もちろん最初は恋愛対象ではなかったんだが、
やっぱり高校生になると性に目覚めるというか
恋人が欲しくなるものなんだよな

でもこの関係を壊したくない俺は恋人にするのは嫌だったから
セフレとして付き合いたいとこっそり思ってた
後日俺の部屋で幼馴染と酒を飲んだんだが冗談でその事を言ってみた
最初はかなりビックリしてたが、俺が「冗談だよ」って言おうとしたとき
小さな声で「いいよ・・・」って言ったんだ。
その瞬間俺の何かが弾けて押し倒した。
相手も初めての体験でちょっと抵抗してたが最終的には、
どちらもいい思いをしたんだと思う
その頃からほぼ毎日やった。
学校のトイレでもやったっけな

それから時が流れそんなに会う事も無くなった俺達
俺はいい奥さんを貰って幸せに暮らしてるが、
心の底ではあいつをいまだに愛してるのかもしれない

そしてお正月の年賀状を整理してた。
すると一枚の年賀状にあいつの名前があったのだ。
興奮しながら見るとあいつは結婚してた
写真にはとても可愛い女性が写ってた
そしてもちろん幼馴染のあいつも隣に写ってて幸せそうだった。

no image

それはつまり

それはつまり

540 公共放送名無しさん sage 0Qy1QP6h
古代エジプトにもエロ本はあったんだろうな

607 公共放送名無しさん sage Wf1hJ6Fn
>>540
最近、中世の剣術学校の便所跡から張り型が見つかったニュースあったな

男の生徒しかいなかったはずだけど

no image

イサキぃぃ!

イサキぃぃ!

ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた

向こうは全裸

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った

プレー再開
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チ●コをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

no image

雄同士で交尾をしてしまいました!!

雄同士で交尾をしてしまいました!!

400 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:ID:GpUikRFl0.net
35.雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分
何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。

38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分
私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか私自身もよくします。
雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界にどっぷりハマってみては?
それはそうと回数の件ですが、私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。
但し、野郎の体力とタチが種汁ドロドロのケツマ●コを嫌って逃げなければ…。
また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。

39.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分
お返事ありがとうございました。 ですが、
何か重大な勘違いをされているようで、お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
上で相談したカブトムシは別の巣箱に異動させました。