笑えるコピペ保管庫

クスッと笑えるコピペたちを集めています。

*

「 未分類 」 一覧

no image

出会いは大切に

彼氏いない女の子おいで^^

1 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/03(土)00:13:06.26 ID:GzFyJOLv0

俺が遊んでやってもいいよ^^;

4 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/03(土)00:16:11.91 ID:2YS5PCmd0

ポチャでよければ(´・ω・`)

6 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/03(土)00:16:48.36 ID:GzFyJOLv0

>>4

はっけよいのこった^^

8 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/03(土)00:18:00.12 ID:2YS5PCmd0

>>6

ヒドス(つД`)

9 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/03(土)00:19:16.27 ID:GzFyJOLv0

>>8
押し切り~^^

10 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/03(土)00:21:00.20 ID:2YS5PCmd0

他行く(´・ω・`)

11 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/03(土)00:22:00.00 ID:GzFyJOLv0

なにしてんだろう俺。

12 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/03(土)00:24:37.22 ID:GzFyJOLv0

ID:2Yが戻ってきたら告白しよう

14 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/03(土)00:26:07.26 ID:GzFyJOLv0

僕はこの出会いを大切にしなくちゃいけないんだ

13 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/03(土)00:25:51.45 ID:2YS5PCmd0

ω・`)

16 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/03(土)00:26:33.45 ID:GzFyJOLv0

>>13

はっけいよいのこった^^

17 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/03(土)00:26:57.14 ID:2YS5PCmd0

ノシ

19 名無しにかわりましてVIPがお送りします:2006/06/03(土)00:28:09.90 ID:GzFyJOLv0

>>17
まって未来のマイワイイイイイイイイイイイイイフ!!!!

【 愛テク 】

no image

しずちゃん

南海キャンディーズが絶頂期の時、テレビを見てた彼女が、

「しずちゃんかわいいよね」

って言うから、

「お前、似てるしな」

って言ったら激怒した。

かわいいんちゃうんか。

【 EVA 】

no image

食パン

美術で、木炭を使ってデッサンをする授業があったのだけど、消しゴムとして食パンを持ってきなさいと先生に言われていたので、みんなビニール袋に入れたりしてそれぞれ持ってきてました。

友達の一人が、なにやらキョロキョロ…

どうしたの?と、たずねると、

「焼いてきちゃった…(´・ω・`)」

彼女の手にはこんがり焼けたトーストが!?

なぜ焼いた!?

どうも、食パンを消しゴムとして使うってのがよく分かってなかったらしいです。

no image

嫁のペペロンチーノ

結婚して初めて、嫁がペペロンチーノを作った。

おそらく、俺の言い方も悪かったのだろう。

嫁はよかれと思って作ったはずだ。

すっかり反省した俺は嫁の実家へと足を運んで非礼を詫び、なんとかなだめて家へ連れ戻した。

嫁も挽回しようと思ったのだろう。

翌日の夕飯はペペロンチーニだった。

「自信があるの。大丈夫でしょ?」

と聞かれたので、

「ああ、とても美味かったよ」

と前置きしてから、以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた。

・なぜニンニクを焦がした

・なぜタマネギとピーマンの千切りを入れた

・輪切りのウインナーが入ってるのは何かの冗談か

・唐辛子の種を入れた判断の根拠は何だ

・醤油かけんな

・1.8mmのパスタを使うのはこっちじゃない

・海苔も紫蘇も頼んでない

・バターで全てが台無しだ

・お前の育った村ではこれをペペロンチーニと呼ぶ風習があったのか

義母から、

「涙で顔をぐちゃぐちゃにした娘が突然戻ってきた。心当たりは無いか」

という電話が入った。

俺が悪いのか。

【 愛のテクニック 】

no image

嫁のミートソース

嫁のミートソース 

結婚して初めて、嫁がミートソースを作った。

「どうだった?」

と聞かれたので正直に、

「美味かった」

と前置きしてから、以下の改善点をメモ帳に列挙して一項目づつ読み上げた。

・具は全部みじん切りにしろ

・ミンチは牛肉以外ありえない

・セロリが無いならミートソースを作るな

・具材はしっかりと炒め終わってから煮込め

・白でも赤でもいいからワインで臭みを消せ

・トマトは缶詰でもいいからイタリアントマト以外使うな

・ローリエくらい入れろ。苦味が出る前に取れ

・最後にバターくらい入れろ

・ケチャップを入れるな。ケチャップの味しかしないだろ

・なぜ辛くした

・ミートソースを1.4mmのスパゲッティーニにかけた理由を言え

・この緑色の缶に入ったパルメザンチーズを捨ててこい

・今後一切、これをスパゲッティミートソースと呼ぶ事は俺が許さん

泣いて実家へ帰られた。

俺が悪いのか