-
-
土俵
土俵
ある日、日本相撲協会にドイツの相撲同好会から電話がかかってきた。
「土俵を作りたい」
はーそうですか、では寸法とかそういうお問い合わせですか?
「いや違うのだ。俵の製造方法を教えて欲しい。代用ではなく、完全なものを使いたい。次に、土俵に使う土の成分を教えて欲しい。なるべく近いものを作り出したい。善処したいと思う」
え、いやはいわかりました。早速資料を……。
「もうひとつお願いがあるのだ。行司や呼び出しを派遣していただきたい」
は?
「土俵を開くときには、行司と呼び出しが神事を執り行わねばならないはずである。それを行ってもらいたい。昆布や酒などは手配済みである」
いや別にやらなくても……。
「神の宿る、“完全なる土俵”を作りたいのです。お願いです!費用は当方が……」
かくして、相撲協会から行司が一人、ドイツに派遣されたとか。
-
-
姉のメッセージ
姉のメッセージ
2つ上の姉がいる。
当方、実家暮らしで18の時オナホを購入し、快適なオナニーライフを満喫していたんだが、その日オナホを風呂場に忘れてしまった。
その次に姉が風呂に入り、すぐ出てきて俺の部屋に乱入。
何が起こったかわからない俺は、ぼーっと姉を見たら
_, ,_ ポコーン
( ‘д‘)
オナホ→■⊂彡☆))Д´)と、オナホで殴られた。
そのまま投げつけて無言で去る姉。
なぜこのようなことになったのか?
検証してみたところ伸縮性に優れ、遠心力がつきやすい。
更に柔らかさと適度な質量、粘着質な表面がダメージをダイレクトに伝えるのである。
簡易的殴打系武器として非常に良い素材であり、ヌンチャク的な使い方をすれば有効な武器であることを姉は伝えたかったんだろうな。
-
-
隣の工作員のやらかしてきた誤字脱字
隣の工作員のやらかしてきた誤字脱字
安崎にするぞ!→八つ裂きにするぞ!
ホロン部→滅ぶ
必死だま!→必死だな
熱湯欲→ネット右翼
何のしわくもなく→何の思惑(おもわく)もなく
延髄の的→垂涎(すいぜん)の的
帰依ロバか!→消えろバカ!
村インドタッチ→ブラインドタッチ
本当に熱海(あたみ)にきた!→本当に頭にきた!
反省しまさい!→反省しなさい!
馬鹿の動名詞→馬鹿の代名詞
重爆の隅を叩く→重箱の隅をつつく
差別主義者の消印を押される→差別主義者の烙印を押される
思い上がりも華々しいですね→思い上がりも甚(はなは)だしいですね
テクノ坊→でくの坊
藁芋の→笑い者
公家・公団・職安→公安
東京県警→警視庁
家畜の勢い→破竹の勢い
八百長板→801板
きら悪感→嫌悪感
ウォニャス→ウォン安
どっとどっち→どっちもどっち
目がしら立てる→目くじら立てる
法律大の友人→法学部の友人
たった十億で就職→たった十億で収束
韓国には十分な貧格が備わっている→品格が備わっている
焙煎国の日本→敗戦国の
発展場目覚ましい→発展がめざましい
毒を盛って毒を制す→毒をもって毒を制す
「韓国はアジアの喪主」
「日本は韓国におっとていますよ!」
-
-
想定外
想定外
お腹の調子が悪くて横になっていた時に、3歳息子がおなかマッサージをしてくれた。
夜になり、
「○○は今日、誰のお腹をマッサージしてあげましたか?」
と聞いたら、しばし考えた後
「・・・女」
「布団をかぶった女」
という回答が来た。
想定外だった。
-
-
どうしても見ちゃう
どうしても見ちゃう
昨日、山手線乗ってたら、向かい側のセレブ気取りのバッバアがミニスカ履いて足組みかえたりしてきやがった。
ふざけた野郎だ、と思いながら帰って抜いた。