笑えるコピペ保管庫

クスッと笑えるコピペたちを集めています。

*

no image

人間国宝

「俺は人間国宝だぞ!」←最強の煽り返し言った奴が優勝

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
俺はあんまりこかない方だな

126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
>>119
ワロタwww

144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
>>119
その発想はなかったわwwww

no image

痴漢

64 名前: 家事手伝い(神奈川県)[] 投稿日:2009/03/21(土) 11:02:32.27 ID:ovIqrCCf
>>15
自分も満員電車で痴漢にあった時「ちょっとやめてよ!」とか「痴漢!」とか言ったけどだれも助けてくれなかった。
その後凄くジロジロ見られて凄い恥ずかしかった・・・日本なんてそんなもん。

66 名前: 家事手伝い(北海道)[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 11:03:35.77 ID:fNuzqJBy
>>64
それおまえがありえないほどのデブブスだったからじゃね

73 名前: 家事手伝い(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 11:06:39.82 ID:7RdrbOqz
>>64
ブスは助けないのが日本

80 名前: 家事手伝い(神奈川県)[] 投稿日:2009/03/21(土) 11:10:47.71 ID:ovIqrCCf
>>66
>>73
いや、たぶん自分が男だったからだと思う。

no image

死人「口はあるんだよ」 スレより

7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/01/01(土) 00:43:45.01 ID:6iZ5ioJQ0
壁「耳?いや無いけど?」
障子「目なんかねーよwwwww」

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/01/01(土) 04:04:09.77 ID:NRVHVBdyO
光陰「矢とか遅えwwwwwwwwwwwwwwwww」

14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/01/01(土) 00:52:45.89 ID:om9gZAVX0
【速報】蛇「足が生えた件について」

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/01/01(土) 04:12:38.16 ID:ElY1u7Il0
石橋「ちょwwwww叩くなwwwwww痛いwwww痛いwww痛いwwww」

no image

ねえ私のどこが好き?

ブス「ねえ私のどこが好き?」←1番残酷に返した奴優勝

42 名前: 日本酒(dion軍):2010/12/04(土) 20:27:59.39 ID:gUFrYfYLP

【1】「チンパンジーにモテそうだよね」、「俺が馬だったら放っとかないよ」と種族を超えて褒める
【2】「鉄アレイで殴り続けても変わらなさそうだね」と顔の原形を絶賛する
【3】「生まれ変わったらすごく可愛いと思うよ」と来世のポテンシャルで慰める
【4】「現代芸術のようにフラットだよね。マニアにはたまらないよ」とニッチの需要に訴えかける
【5】「君のことをみんなが笑っているよ」と人気者であることをうらやましがる
【6】「枕をともにした相手と商談なんて俺にはできないよ」と仕事ができることを持ち上げる
【7】「遊園地とか映画館とか安く利用できるんでしょ?」とメリットを強調する
【8】「平安風美人だよね」と生まれた時代が違えば可能性のあったことを示唆する
【9】「目に見える部分はどうか知らないけど、君は塩基配列が素晴らしいよね」と祖先を含めて称揚する

no image

海水浴

小学生の頃家族で海水浴に行った。父、俺、弟の三人。
海で泳ぎ、体が冷えたら寝そべって上に砂をかけてもらう。

いつも見守るだけの父だが、その日は違っていた。
斜めに深く穴を掘り、そこへ自ら入り
「さあ、カケルガヨイ!」
俺達は砂をかける。父は途中で眠ったようだった。
茶目っ気ある俺達はおっぱいを付けた。
握り寿司大のものと玉も付けた。
眠っているのをいい事に俺達はシンボルを高くし始めた。
忘れてしまったが、結構な大きさだったはずだ。
仕事が終わった二人はそのままそこを離れ、水遊びしていたと思う。
「やる時はやる。遊ぶ時は遊ぶ」
これが俺達の流儀だった。
父の元へ戻ると、父は埋まったまま必死にもがいているようだった。
あまりに必死なのと、周りの目が子供の目で見てもかわいそうだったので
救出する事にした。シンボルは崩れ、おっぱいには何故か
ブラジャーか水着か掛かっていた。 しこたま怒られた。
すぐに荷物をたたみ帰った。今でもはっきり覚えている。
ブラジャーだか下着は父が持ち帰った。

「海は汚さない」

それが父の流儀だった。