笑えるコピペ保管庫

クスッと笑えるコピペたちを集めています。

*

no image

羽生善治伝説

   偉人

羽生善治伝説

・7タイトル中10冠は当たり前、7タイトル中12冠も。

・初手で王手飛車を頻発。

・羽生にとっての手付かず完勝は入玉のしそこない。

・盤面すべて相手駒、持ち駒も全て相手の状況から玉だけで逆転。

・待ったされても余裕で勝利。

・一回の王手で龍が三枚に見える。

・玉で王手が特技。

・対局場に立つだけで谷川が泣いて謝った、心臓発作を起こす佐藤。

・勝勢でも納得いかなければ打ち歩詰めして帰ってきてた。

・あまりに勝ちすぎるから野球盤で対決。

・その野球盤でも三塁打。

・荒木を一睨みしただけで振り駒が先手になる。

・対局の無い解説でも2勝。

・盤を使わずに脳内で指してたことも。

・自分の香車を自分でキャッチしてレーザービームで打ち返す。

・対局で勝利してから感想戦の方が長かった。

・王手を受けしようとした歩と、それを受け止めようとした金、銀、角の駒ともども相手玉に突き刺した。

・観客の韓国人のヤジに流暢な韓国語で反論しながら王手飛車。

・グッとガッツポーズしただけで寝癖が5本くらい立った。

・振り飛車でハリケーンが起きたことは有名。

・自分の桂馬に飛び乗って客席まで行くというファンサービス。

・大局観がよすぎるせいか、対戦相手の老後まで見える。

・あまりに勝つのでチェスをやっていた時期も。

・最年少でチェスの日本チャンプになって連覇中の人間に、チェスで羽生さんとどっちが強いか聞いたら「もちろん羽生さんですよ」って言われる。

・ハンデとして、有利になったら盤を回転させるルールも導入されたが全然ハンデにならなかった。

no image

ネプチューン

ネプチューン

もう7年くらい前の話。

バイトの面接にある学習塾へ行った。

出てきた面接官がネプチューンの泰造に激似。

噴き出しそうになりながらも挨拶したら、彼の方も名乗った。

「はじめまして!名倉といいます」

なんで名倉なんだよwww

no image

すすらない外人

すすらない外人

大学院にいたころの話。

違うゼミだけど知り合いだった外人が、カップ麺をちっさいフォークでちまちま食ってたので

俺「外人さんってすするの苦手なんだっけ」

( ゚Д゚)「できるけど、やりたくないんだよ!」

俺「すすって食べたほうがうまいぞ」

( ゚Д゚)「すするのなんてみっともないよ!それに不潔じゃないか!」

俺「なんで不潔なんだ?」

( ゚Д゚)「スープが飛んで服が汚れるじゃないか!」

俺「それは考え方の違いだな。日本は雨も多いし、水が豊かだった、昔からな。だから庶民ですら毎日服を洗ってたんだ。一方ヨーロッパでは水が貴重なことが多かった。水洗トイレがないから町は常に臭かったし、毎日服を洗えないから、ソースが飛ばない食べ方がマナーとして定着したんだ。つまり君たちは水が貴重で不潔だった過去の風習を、そのまま受け継いでるだけなんだよ」

って言ったら、そいつフランス人なのに

「ファック」

って言われた。

no image

義理姉

義理姉

173 おさかなくわえた名無しさん

幼稚園児の甥が実家に遊びに来たとき、ストレッチマンがちょうどテレビに映り、

つい「おっ、コンドームマンだ」と言ってしまった。

兄貴は笑って許してくれたが、義理姉は巨乳です。

179 おさかなくわえた名無しさん
>>173

巨乳関係ないww

no image

かみ

かみ

小房の頃、友人2人と駅前でポケモン対戦してたら、

「そんなゲームなんかするよりも、キリストを信仰しなさい」

とか、ハゲ外人に日本語で言われた。

キリストに、そのハゲを直してもらって来いよと言ったら、十字切られて無言で去っていった。

今思うと酷い事を言ったもんだ。