笑えるコピペ保管庫

クスッと笑えるコピペたちを集めています。

*

「 ほのぼの 」 一覧

no image

ロールスロイス

ロールスロイスの技術者は、旅客機や戦闘機の風防に向かって、死んだ鶏を高速で発射する特殊装置を製作した。

しばしば発生する鳥の衝突事故を模して、風防の強度試験をするためだった。

この発射装置のことを耳にしたアメリカの技術者たちは、是非それを使って最近開発した高速列車のフロントガラスを試験してみたいと考えた。

話し合いがまとまり、装置がアメリカへ送られてきた。

発射筒から鶏が撃ちだされ、破片飛散防止のフロントガラスを粉々に打ち破り、制御盤を突き抜け、技術者がすわる椅子の背もたれを二つにぶち割り、後部の仕切り壁に突き刺さった光景に技術者たちは慄然とした。

驚いたアメリカの技術者たちは、悲惨な実験結果を示す写真にフロントガラスの設計図を添えてロールスロイスへ送り、イギリスの科学者たちに詳しい意見を求めた。

それに対するロールスロイスからの返事はたった一行。

「チキンを解凍してください。」

【 でじほん! 】

no image

飼ってる犬が脱走した。

無事に帰ってきたのは良かったけど、おでこに『ネコ』って落書きされてた。

最初ちょっと笑ったけど、だんだん腹立ってきた。

違うし。

【 ひよこ 】

no image

暗証番号

銀行で窓口業務をしている親戚の話。

ある日、おばあちゃんが新規口座開設にきたので、

「4桁の暗証番号を決めて下さい」とお願いしたら、えらく悩んでいた。

「おばあちゃん、明日でもいいから決まったら教えてね」と言ってその日は帰ってもらった。

そして次の日、おばあちゃんが持ってきた申し込み用紙にははっきりと

『どんぐり』と書かれていた。

【 でじほん! 】

no image

見る基準

映画見に行った時に、横に座ってた親子の会話。

子「…なんでドラえもん見ないの?」

父「あれはダメだ」

子「古いやつだったら見るの?」

父「うん」

子「じゃあヤッターマンの古いやつが映画になったら見に行く?」

父「いや、見ないな。これは実写だから…」

子「ヤッターマンは実写だから見るの?」

父「うん」

子「じゃあ、ドラゴンボールも見にいく?」

父「あれは実写だからダメだ」

子「えぇ!?」

お父さんの意見には丸々同意するけど、息子さんにしたら、お父さんの基準がコロコロ変わってる様にしかみえないんじゃないかと思った。

no image

JK

電車の中で聞いた女子高生の会話。

「あ~あ、これから暑くなってくるとムダ毛の処理しなきゃなんないよね」

「あ、あたし、ワキ毛って生えない人なの」

「え、マジ? いいな~、うらやましい~」

「いいでしょ」

「ね、てことは、アソコの毛も?」

(小さい声で)「うん、生えてない・・・」

股間がほのぼのと、なごみました。

【 テクノブレイク 】