怖っ!怖っ?怖い話

いろんな怖い話を集めています。

*

「 不気味 」 一覧

no image

千葉の堤防

数年前、千葉のある堤防に友人達と釣りに行った時の話。

夏なので夜釣りをしたかったのだが、初めて行く堤防だったので、様子見をかねて明るいうちから始めて、夜釣りに入る事にした。

日中は何も釣れず、周りの釣り人もただ竿を出して、常連さん達と話してるだけの状態だった。

しばらくして日が暮れはじめると、常連さん達が

「じゃ、また明日」

などと言いながら次々と帰ってしまい、最後は俺らだけになった。

土曜日で堤防貸し切りなんてラッキー過ぎるわー、なんて話していたら、日暮れ時のゴールデンタイムに突入。

入れ食い状態で、アジやらイワシがかかってくる。

久々のラッシュでテンション上がってたら、チャリに乗った地元のおっさんが話しかけて来た。

オッサン「釣れてる?」

俺ら「昼から粘ってやっと釣れ始めましたよー」

オッサン「そうかぁ。でも真っ暗になる前に帰りなよ。ここ出るから」

俺ら「え?」

オッサン「向こうの角さ、一段下がってる所があるんだけど、そこに花があるんだよ」

俺ら「さっきまで常連さん達がいて見えなかった…」

オッサン「ここ前から事故が多いから、その時も声かけたんだけどね、『やっと釣れ始めたから、もう少しやってから帰る』って言われてね…」

俺ら「マジですか…だから常連さん達、皆帰ったんだ…」

オッサン「地元じゃ割と有名だからねぇw。ま、一人じゃないから大丈夫だと思うけど、念のためね。夜釣りするなら穴場教えてあげるよ」

で、穴場を教えてもらいながら平静を装いつつ、全員竿に仕掛けをつけっ放しで慌てて片付けて移動した。

この時のみんなの慌て様は笑い話になるのだが、何故常連さんがいなくなって、俺ら新参だけになった途端釣れ始めたのかと考えると、今でも少しゾーッとする。

【お持ち帰り】

no image

レントゲン写真

病院でレントゲン技師をしとるのだが、一度だけ現像が出来上がったばかりのフィルムをその場で破棄、撮り直した経験がある。

胸部写真で、病巣が何故か真っ白に写ってた末期の肺ガンの患者さん。

不審に思って良く見てみると、病巣全面に渡って小さな顔がビッシリ。

全部同じ顔。

ドクターに相談して患者には見せずに破棄。

次に撮り直した写真には、何故かちゃんと癌組織が写ってました。

病院勤めだから色々あったが、あれほどゾッとした事は無かったな。

ちなみに撮影した患者さんは三ヶ月後に亡くなられた。

どんな境遇の方だったかは知らんのだけどね。

【体験談】

no image

白いカオナシ

やばいです。

さっきTSUTAYAにDVD返しに行こうと思って家出た。

TSUTAYAは歩いて20分位のとこにあって、俺はいつも歩いて行ってる。

都内なんだけど、畑ばっかで大きい道路外れたら車通らないし、いつもすげえ静かで暗くて、ちょっと怖い感じもあったんだけど歩くの好きだから歩いてた。

その途中に2階建てのアパートがいくつかあるんだけど、通り掛かったアパートの駐輪場みたら何かが動いてた。

(駐輪場は明かりがついてて、自転車はあまりなかった)

ちょっと距離があったんで見えずらくて、始めは自転車のカバーが風で動いたのかと思ったんだけど、気になったんで少し近づいてよくみてみたら白いシーツ?みたいなのに人が包まって、後ろ向いてなんかしてた。

ヤバイと思ったけど、体は硬直。

なんか全身鳥肌立って、すげえ悪寒した。

どうしようと思ってたら、向こうが気付いたみたいでこっち振り返った。

なんか、白いリアルカオナシって感じで、顔を真っ白く塗ってる女だった。

目があった瞬間に、向こうが「ニタァ~」って笑って、マジにヤバイと思って猛ダッシュで逃げてきた。

こういう時って恐怖で声でなくなるな。

途中で一回後ろ振り向いたら、追っ掛けてきてたけど、すごいへんな走り方(なんか、がに股で跳びはねる感じ)であんま速くなかった。

とりあえず、真っ直ぐ帰るとヤバイと思ったんで、家の方向と違う道に入って(多分見てたと思う)そっから遠回りして今帰ってきたんだけど、震えがとまらん…。

あの目が頭から離れんわ。

幽霊みたことないからわからないけど、なんか幽霊って感じじゃなかった。

でもあんな人間いるのか?

とりあえず怖い。

————————-

昨日のその後、また色々あって、やっと気持ちが落ち着いてきたんで報告します。

今は自分の家じゃなくて友達の家にいます。

昨日投稿した後、体の震えが止まらなかったんでシャワーを浴びて、とりあえず布団にもぐった。

目つむってもあの女の顔が浮かんできて、なかなか寝れなくて、ずっと寝返りうってた。

やっとウトウトし始めたあたりで、

「ピンポーン」ってチャイムが鳴った。

(俺はアパートの一階に一人暮ししてる)

え?!と思って時計見たら3時半くらい。

また体が震えだした。

そしてまた「ピンポーン」

もしかしたら、近くの友達が携帯と鍵を落としてうちにきたのかも、と思って(今考えたら、そんとき友達実家帰ってた)勇気を出して、部屋のインターフォンとって

「誰ですか?」

「………」

返事なし。

マジで頭がパニックになって、どうしようと思ってたら、今度はチャイムを連打し始めた。

パニックになって部屋をウロウロしながら、気持ちを落ち着かせようと思ってタバコ吸った。

ほんで思い付いたのが警察に電話。

この間チャイムの嵐。

110番に電話して

「誰かが部屋のチャイム鳴らしてる」

って言ったら、近くの交番の人が今から行くっていわれた。

布団に潜り込んで震えながら待ってたんだけど、いつの間にかチャイムが鳴り止んでた。

電話して20分くらいして(4時過ぎだったと思う) 警察到着。

チャイムが鳴ってびっくりしたけど、インターフォン出たら

「警察です。大丈夫?」って。

マジでホッとした…。

ほんで鍵開けて、玄関開けたら警察の人が

「ちょっと見て。」

って言って玄関のドア(外側)指差した。

言われるままに見てみたら、玄関ののぞき穴に顔を押し付けたような白い跡と、その両サイドに白い手形。

警察の人も

「何これ?」って焦ってた。

【お持ち帰り】

no image

赤い服の女

大阪 梅田 泉の広場 赤い服の女。

三年近く前、泉の広場のところで、ヘンな女がうろついていた。

通勤の帰りによく見かけた。

三十前後で、赤い色のデザイン古そなドレスっぽい服着てて、小柄で顔色悪く目がうつろ。

髪は背中近くまであって、伸ばしっぱなしに見えた。

目立つ服の色と、なんか独特の雰囲気があって目がいってしまう。

でも怖い(キ印っぽい)感じして、何気なく観察はしても目はあわせんようにしてた。

女はいつも広場の中をうろうろしてた。

地下出口出たとこの何本か外れた飲み屋筋に、立ちんぼのねーちゃんの多い場所があって、そこのねーちゃんかな?と思ってた。

ある日の仕事帰り、広場内の薬局の店頭でコスメの安売り見てた。

私は買い物するの時間かけるほうで、そん時も多分一時間近く店にいたと思う。

その夜も女は広場をうろついていて、いつものことなんで特に気にとめてなかった。

でも店から出た時、視線感じて顔上げると、広場の真ん中の噴水を隔てて、女がこっち見てた。

なんかヘンな感じがした。

私は目が悪くて、眼鏡かけてても少し離れた場所だと相手の顔とかよく見えないのに、女は妙にくっきり見えたんよ。

3Dみたく。

目があった途端、気持ち悪くなった。

何か本能的に怖くて、びしぃ!とチキン肌立って。

(うわ、ヤバい)

(でも何が?)

自分でも思考回路謎のまま、それでも反射的に店内に戻ろうとしたけど、金縛りかかったみたいに身体が動かん。

助け求めようとして声すら出ないことに気付いた。

いつもふらふら歩いてるはずの女が、すっと素早く近寄ってくる。

明らかに普通じゃない様子で、髪振り乱してドレスの裾ゆらしてこっち来るのに、誰も気付いてくれない。

もの凄い顔で笑ってて、その表情の怖さにふーっと気が遠くなった。

だって、目のあるとこ、全部黒目にかわってるんやで。

怖い、もうあかんって思ったときに、いきなり誰かが後ろからぎゅっと腕を掴んできた。

驚いて顔上げる(ここで身体の自由が戻った)と、男の人で、話しかけようとしたら「静かにして」って小声で注意された。

呆然として顔見上げてると、男の人はますます手をぎゅーっと握ってきて、怖い顔で前を見てる。

吊られて視線戻したら、女がすぐそばに立ってて、男の人を呪い殺しそうな目つきで睨んでた。

すごい陰惨な顔してて、怖くて横で震えてたけど、女はもう、うちのことは眼中にない感じで、

「…………殺す……」

って、つぶやいて、男の人の横をぶつかるみたいに通りすぎて店内に入ってった。

男の人はその後、私をぐいぐい引いて駅構内までくると、やっと手を離してくれた。

駅が賑やかで、さっきあったことが信じられんで呆然としてると、

「大丈夫か?」

って声かけてきたんで、頷いたけど、本当はかなりパニクってたと思う。

相手の名前聞いたりとか、助けてもらった?のにお礼言うとか、まともにできなかった。

男の人は改札まで見送ってくれた。

別れ際に、

「もうあそこ通ったらあかん」

とか言われて、

「でも仕事あるし」

「命惜しかったらやめとけ」

答えようがなくて黙ってると、

「今日は運よかったんや。あんたの守護さんが俺を呼んであんたを守ってくれたんやで」

「………………」

「たまたまやねん。わかるか?あんたが助かったの。たまたま守護さんがわかるもんが、たまたまそばにおった、それだけやで。あいつにとり殺されたくなかったら、もう通らんとき」

(守護さんって何やのん。守護霊のことか?)

霊なんて見たことなかったから、自分の体験したのが何なのかわからなかった。

正直、今もわからない。

女はどう見ても生身の人間に見えた。

それで返答に困ってると、その人は私に何度も「一人で通るなよ」と繰り返して行ってしまった。

未だにアレが何だったのかわからない。

私は二ヶ月後、そこの仕事場辞めたけど、その間、夜は泉の広場は一度も通らなかった。

男の人も、女も共に謎。

男の人の名前、聞いておけばよかった。

助けてくれたんなら(今も半信半疑だけど)お礼言いたかった。

反面、かつがれたんかな?と思わなくもない。(でも目的は何さ?)

すっきりしない。

怖い目にあった次の日、性凝りもなく泉の広場を通ろうとしたのな。

霊体験の少ない悲しさ(ワラ

で、なんか日が変われば白昼夢(夜だったけど)見たみたいな感じで、恐怖感が薄れたんさ。

実際、昼間通った時は何ともなかった。

で、帰り道。

さすがに暗くなってると、あの男の人の『とり殺される』って言葉が浮かんで怖かった。

ただ、梅田界隈って賑やかやから、警戒心は薄れてた。

自分の中に、女が人間かどうか確かめたい気持ちもあった。

でも、甘かった。

泉の広場に続く階段を途中まで降りると、赤服の女がしっかり居たのな。

下から三段目ぐらいの階段右の隅っこのほうに、背中こっちに向けて座ってた。

(もしかしてこれは待ち伏せ?)

反射的にそう思った。

私は広場をうろつく姿は見てたけど、女が階段に座ってるのを見たことはなかった。

妄想かも、と思ったけどぞっとした。

逃げたほうがいいと思った時、女がゆらぁと立ち上がった。

まるで、操り人形の糸を引いたみたいな不自然な立ち方で、何故かその瞬間(あっ、こっち向く!!)って判って、慌てて階段駆け上がって後も見ず逃げた。

その時は体動いたんで、神様ありがとうと結構マジに思った。

【体験談】

no image

いわくつき物件の内見

最近引越しをした私が、賃貸業者の担当者から聞いた話。

内見に向かう車の中は他愛無い世間話で盛り上がっていた。

担当者の新婚生活だとか、正直むかつく客の話とか。

話題も尽きてきた頃に、不動産といえば定番の質問をしてみた。

「いわくつき物件って、やっぱりあります?」

「ありますねぇ。この業界いる限り避けられないっすよ。」

担当者もオカルトやホラーが好きだったので話に乗ってきた。

その賃貸会社(大手)では、過去に自殺や他殺があったりなどいわゆる「いわくつき物件」は隠さず公表するという。

内緒にしておいて後々バレるほうが面倒だから、と言っていた。

以下が担当者の体験した、そして私が聞いた実話。

数年前のある日、自分の担当物件の内見が申し込まれた。

お客はスナックを経営しているという、50代の明るいオバチャン。

その物件は条件が良い割りに、相場よりはるかに家賃が安い。

つい最近自殺があったばかりの「いわくつき物件」だった。

オバチャンに過去に自殺があった部屋ということを伝えると、

「あー大丈夫大丈夫!私ね、霊感あるの。良い霊か悪い霊くらいは分かるからね、平気!」

と、頼もしい返事が返ってきた。

では早速行きましょうか、と車に乗り込んだ。

時間は22時半。

ほどなくして問題の物件に着いた。

大家から預かっている鍵を取り出し、オバチャンの顔色を伺いながら恐る恐る部屋のドアを開ける。

「あら、いいじゃなーい!」

どうやらオバチャンの霊感レーダーには引っ掛からなかったらしい。

ホッと胸を撫で下ろし、部屋の説明を始める担当者。

ベランダ、リビング、収納等、おおむね回って説明し終えた。

「んじゃ最後に水まわりで終わりですねー」

そう言ってトイレを開け、次にユニットバスのドアを開けた。

「え?」

ドアの内側から鍵がかかっていた。

この物件に入ったのは、自殺があってから自分達が初めてのはずだ。

仕方なく小銭とピンで小細工してドアを開けると、バスタブにお湯が張られているのを見てぎょっとした。

鍵は閉まっていたのに、誰が?いつ入った?それとも最初からいたのか…?

「出ましょう!早く!」

逃げるようにその家を後にして、店に戻った。

落ち着いてから、聞きたくはないが、何があったのか聞いてみる。

「何なのあそこ、大丈夫かと思ったらお風呂場にいるじゃない!亡くなったのアジア系の男性?ひどい死相だったよ、ほんと。気絶しても確実に死ねるようにバスタブにお湯張ってたのね」

後に聞くと、自殺したのは韓国人男性。

鍵がかかっていたあのユニットバスで首を吊って死んだらしい。

現在は、関西から上京してきた男性が一人で住んでいる。

【裏ワザ】